大会表彰 歴代受賞者

学術集会における各賞 JSBRTE Meeting Award

表彰年受賞者名大会アワード名受賞演題タイトル
2023年
(令和5)
我妻 拓実第34回最優秀演題賞ZNT5・ZNT6・ZNT7が輸送する亜鉛はGPIアンカー型タンパク質の発現に必須である
2023年
(令和5)
田畑 光一第34回優秀演題賞低亜鉛血症を伴う統合失調症の臨床的特徴
2023年
(令和5)
市村 涼奈第34回最優秀ポスター賞メタロチオネイン欠損マウスを用いた肺疾患モデルの解析と疾患治療への応用
2023年
(令和5)
北澤 想人第34回優秀ポスター賞ショウジョウバエにおける亜鉛の摂取制限による個体恒常性の変化
2022年
(令和4)
青野 陸第33回最優秀発表賞セレン蓄積土壌由来Cellulomonas属細菌による嫌気的亜セレン酸還元
2022年
(令和4)
孔 穎怡第33回優秀ポスター賞BRCA1のハプロ不全は発がん過程において、フェロトーシス抵抗性を獲得することにより染色体増幅を促進する
2021年
(令和3)
芝本 佳永第32回優秀演題賞大腸菌が生成・排出するセレンナノ粒子の透過型電子顕微鏡解析
2021年
(令和3)
堀合 咲慧第32回優秀演題賞腸内細菌によるメチルセレノシステインの代謝
2021年
(令和3)
我妻 拓実第32回優秀演題賞亜鉛という新たな観点から見たメラニン合成の解析
2020年
(令和2)
大橋 拓人第31回優秀学生賞(口頭発表)骨格筋形成初期におけるZIP13の役割解明:iPS細胞を用いた検討
2020年
(令和2)
所 春奈第31回優秀学生賞(口頭発表)アミロイドβ1-42誘発Zn2+毒性による海馬神経細胞死に対する人参養栄湯の予防効果
2020年
(令和2)
佐伯 奈々第31回優秀学生賞(口頭発表)黒質AMPA受容体活性化は加齢に伴うパーキンソン病様症状のカギとなる
2020年
(令和2)
片平 実沙第31回優秀学生賞(口頭発表)パクチーによる6-OHDA誘発性ラットパーキンソン病の回避
2020年
(令和2)
待寺 りさ子第31回優秀学生賞(ポスター発表)ノルアドレナリンおよびグルココルチコイド共存下での海馬CA1細胞内Zn2+レベルと長期増強
2019年
(令和元)
高貝 俊生第30回優秀演題賞(口演)植物における翻訳後修飾によるタンパク質へのセレン取り込み機構の生理的意義
2019年
(令和元)
吉川 拓輝第30回優秀演題賞(ポスター)心臓循環器における亜鉛シグナルの生理機能に関する研究
2018年
(平成30)
西藤 有希奈第29回優秀発表賞亜鉛の排出に関わる輸送体ZNT1の機能解析
2018年
(平成30)
大橋 拓人第29回優秀ポスター賞亜鉛トランスポーターSLC39A13/ZIP13の骨格筋形成における機能解明
2018年
(平成30)
竹内 梓紗第29回優秀ポスター賞ドパミン作動性ニューロンへの細胞外Zn2+流入は6-ヒドロキシドパミン誘発性ラットパーキンソン病のキーとなる
2016年
(平成28)
西藤 有希奈第27回優秀演題賞亜鉛トランスポーターZnT10のマンガン輸送体としての機能解析
2016年
(平成28)
塙 信彰第27回優秀演題賞鉄欠乏状態がビタミンD水酸化酵素CYP27の細胞内動態に及ぼす影響
2016年
(平成28)
萩森 政頼
佐治 英郎
向 高弘
第27回優秀演題賞細胞内遊離亜鉛イオンの検出を目的とした蛍光プローブの開発
2015年
(平成27)
橋本 彩子第26回若手優秀発表賞亜鉛トランスポーターZIP4の発現調節に着目した亜鉛栄養改善
2015年
(平成27)
松山 有希第26回若手優秀発表賞高脂溶性亜鉛錯体の投与による分子シャペロンHSP70の発現促進効果
2015年
(平成27)
八幡 紋子第26回若手優秀発表賞MTF-1の転写活性化におけるメタロチオネインの関与
2008年
(平成20)
薄 聖子第19回若手優秀演題FAP患者における微量元素の網羅的解析およびアミロイド線維形成に対するCr³⁺の影響
2008年
(平成20)
上田 真史第19回若手優秀演題経口投与された亜鉛-ジチオセミカルバゾン(Zn-DTS)錯体の血糖降下作用に関する研究:糖尿病モデルマウスでの検討
2008年
(平成20)
金山 洋介第19回若手優秀演題複数分子同時イメージングの実現とその生体微量元素研究への応用
※ 掲載漏れがある場合は、お問い合わせフォームより学会事務局までご連絡ください。

コメントは受け付けていません。